いよいよ始まる秋の愛知県公務員試験

早朝から蝉が一斉に鳴き始める、暑い、暑い真夏がやって来ました。

そして! 

おかげ様でスタジオ728名古屋栄店は今月二周年を迎えることができました!!いえーい!

毎度のご利用誠に感謝でございます!

当店がオープンして早二年。時の流れは滝の如し・・・


さて、本題に入りまして、

梅雨あたりから公務員志望の学生さんや社会人の方が多くなってきました。

公務員になるにはまず公務員試験を受けて合格することが必須になります。

公務員試験は一年を通して様々な分野に分かれて行われてます。

その中で、愛知県名古屋市において

平成二十九年度秋に実施される主な愛知県職員等採用試験は下記の日程となります。


職種  受付期間  試験日
 市町村立小中学校職員採用試験(高卒程度)  8月14日~8月30日  9月24日

愛知県警察官採用試験 第2回

 8月14日~8月31日  9月17日
 地下鉄駅務員 市バス・地下鉄技術員  8月16日締切  9月3日
 学芸員(写真映像)  9月30日締切  10月13日


試験日は受付期間から半月~一ヶ月後あたりに行われます。

その間に受験するにあたって受験票などの用意も万全にすませておきましょう。


また、インターネットでの受験申し込みでも顔写真が必要となります。期限ぎりぎりであわててボックスで撮った写真ではなく、出来るだけ正装(スーツ)でしっかりと身だしなみを整えたきれいな写真を用意し好印象をましょう。

とくに学校教員などのたくさんの人と毎日コミュニケーションをとる職種は、真顔に近い硬い表情より、真面目つつ明るく爽やかな雰囲気のお写真のほうが好まれる傾向にあります。

広いスタジオでお顔作りをじっくりしながら撮影してみるのも、ひとつのコツになるかと思います。


試験勉強も大事ですが、余裕をもって準備することも合格につながる大事な行為です。

皆様のご健闘お祈りしてます!



参考:愛知県公式Webサイト

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ