私服で婚活写真を撮るときはどうする?婚活撮影時に適した男性ファッション

スタッフブログ

こんにちは!

本日は、婚活撮影時に映える服装(スーツ以外)についてお話をさせて頂きます。

清潔感とシンプルさが大切!

イメージとしてはもちろん「爽やか、清潔」&「シンプル」です。

若すぎる服装、体に合ってない服装はいい印象を与える事が少なく、あまりおすすめできません。。。
また、流行りを追う事はないですが、10年前に買った服をいまでも着ているというのもどうか。。。
という感じです。どんなに高級ものでも、年の差などを感じやすくなるものです。


シンプルなジャケットスタイルが定番!

では、どんな服装?という事ですが、ズバリ「ジャケット」です。(婚活男子の定番中の定番!)

ジャケット選びで気を付ける事は「シルエット」

代表的なのは、「Aライン」と「Iライン」と呼ばれるもので共に細見のシルエットのジャケットを使用します。

Aラインは、ボトムにゆったり感を残したシルエットの着こなし。
そのシルエットがアルファベットのAに似ていることからこの名がつきました。品の良いかっちりさと、カジュアルなゆったり感をバランスよく演出できるため、最もスタンダードなシルエットです。

Iラインは、上半身に加え、ボトムにもスキニーパンツといった細身のアイテムを合わせたものです
全体的にすっきりとした印象を与え、ジャケットの細さが際立ちます。
スタイル良く見えるのが特徴で、身長の高い人に良く合う着こなしです。

 

インナーは、Tシャツならば、白またはボーダー柄。Yシャツならば、白または柄物ならチェックがおすすめです。

パンツはスキニ―パンツ(デニムも含む)、スラックス、チノパンは定番ですが、

これからの時期はアンクルパンツもカッコよさの中にこなれ感があるスタイルにまとまりお勧めです!!

 

 

 

始めはファストファッションでいいのでたくさん枚数を持ち
いろいろ組み合わせていくうちに自分に似合う色が 分かってきたり、ファッションを楽しめるようになってくるはずです。

 

さあ、ジャケットを着て婚活撮影に挑みましょう!

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ