ここを抑えておけば大丈夫!面接の基本マナーを再チェック!
皆さまこんにちわ!
カメラのナニワ スタジオ728 心斎橋店スタッフIです★
早いもので、もうすぐ夏がやってきます。
関東は、梅雨明け早かったですね!
そしてもう今年も半年が過ぎてしまいました……
信じられない信じない早い……
さて今回は、就活の際に、必ず通る道。
面接時の基本マナーについてです!
すでに実際の面接に進まれている方は、
改めてチェックしてみてください!
まずは準備から!
◆面接に最低限持っていくべき持ち物
・筆記用具、メモ帳
・スケジュール帳
・履歴書、ESの原本+コピー、予備の証明写真
・スマートフォン
・モバイルバッテリー
・学生証、印鑑
・ハンカチ、ティッシュ
・腕時計
・折りたたみ傘
・ストッキングの予備(女性のみ)
カバンは黒で、床に倒れないように
自立式のものにしましょう!
◆何分前に着くのがベスト?
もちろんですが、遅刻は論外です×
交通機関などの影響でやむを得ず、という場合は
その時点で早急に電話をしましょう!
逆に、早-く着けばOKだよね!
と思う方もいるかもしれませんが
早すぎるのもアウト!
あんまり早く着きすぎると
面接担当者の仕事を中断させてしまうかもしれません。
5~10分前くらいに受付できるくらいの時間が
丁度良いかもしれませんね★
※面接に行く時間の注意※
早く着くのはダメだからといって
面接の場に10分前ちょうどに着くように
電車に乗るというのは考えものです。
不測の事態を考えましょう!
余裕をもって着くようにして
5~10分前になったら受付に向かいましょう!
さて面接当日です!
■受付も気を抜かず!
会社に着いたら、まずは受付で用件と
採用担当者の氏名、自分の氏名を伝えましょう。
受付での態度も選考対象に入っているかもしれません!
明るく、ハキハキと受け答えをしましょう。
■待機中のマナー
企業によっては、面接の準備ができるまで
控室や応接スペースに通される場合もあります。
この時に、スマホをいじったり、騒いだりするのは絶対やめましょう。
訪問先の企業の資料に目を通したり
心の準備をして静かに過ごしましょう。
■入室時のマナー
まずはとりあえず落ち着きましょう。
はい、深呼吸ー
いざ入室です!
・ドアは3回ノック
ビジネスシーンにおいて、ノックは「3回」がマナーです。
「2回」は空室確認する際のノックなので
少し気を付けておきましょう。
・ドアを開ける
中から「どうぞ」と聞こえてからドアを開けましょう。
声が聞こえない内にドアを開けるのは
マナー違反になってしまいます。
声が聞こえたら、「失礼します」と答えて入室しましょう。
・ドアを閉める
面接室にはいったら静かにドアを閉めます。
閉める時は、後ろ手で閉めたりせず
面接官に極力背中を見せないように斜めに立って閉めましょう。
・ドアを閉めたらシンプルに挨拶
ドアを閉めたら、ハッキリと大きな声で挨拶をしましょう。
ここではシンプルな挨拶を!
挨拶をした後は、一礼しましょう。
この時、挨拶とお辞儀を一緒にしないように!
挨拶の後に一呼吸おいてからお辞儀をしましょう。
■入室してからのマナー
・椅子の横に移動
一礼したら椅子の横に移動しましょう。
移動したら、大学名と名前を聞かれると思いますので
大学名、学部名、名前の順で挨拶をして
言い終わったら一礼をしましょう。
・着席、荷物は床に
挨拶が終わっても、そのまま着席してはいけません。
面接官から着席を促されてから
「失礼します」と会釈をして座るようにしましょう。
その際、荷物は聞き手側の足元に。
また、冬場はコートがあると思いますが
コートは、足元の荷物の上に畳んで置いておくか
椅子の背もたれにかけるようにしましょう。
横に空いている席があったとしても
決してそこに置いたりすることのないようにしましょう。
■面接中のマナー
・背筋を伸ばして姿勢よく!
椅子の背もたれには寄りかからず
背筋を伸ばして少し浅めに腰かけましょう。
手は軽く握った状態で、膝の上に乗せておくのが
印象が良いかと思います。
■退室時のマナー
・座ったままお辞儀をする
面接官から終了の合図が出たら、まずは着席したまま
「本日はありがとうございました」と言ってお辞儀をします。
この時も入室時と同じく
挨拶とお辞儀が一緒にならないように気を付けましょう!
・立ってからもお辞儀をする
座ってお辞儀をした後、起立して椅子の横に立ち
再度「ありがとうございました」と一礼します。
一礼した後は、荷物を手に取ってドアの前まで移動します。
ドアの前まで来たら、面接官の方へ向き直り
「失礼いたします」と言い、お辞儀をしてから
入室時と同じように、背中を完全に面接官に向けてしまわないようにして
ドアを開けて退室しましょう。
・最後まで気を抜かない
さて、あとは帰るだけー!
といって、面接室から出てすぐに
スマホを出したり等はしないようにしましょう。
外に出るまでが面接だと思い、気を引き締めましょう!
面接の自信につながる証明写真を用意しよう!
持ち物の中に証明写真がありますね!
履歴書は面接が終わった後も、選考終了まで面接官の手元に残るものです。
そんな履歴書であなたの「顔」の役割を果たすのが証明写真です。
また、証明写真を撮るときはスーツを着なくちゃいけませんよね。
面接や合説の前に、慣れないスーツを着る機会は少しでも多い方が安心!
カメラのナニワ スタジオ728では
就活用の証明写真の撮影も行っております★
撮影後、最短10分でお渡しができます!
エントリーする会社に応じた写真を撮らせていただきますので、
お気軽にご相談ください!
予約はこちらから!