【福岡限定!】ベストショットで運転免許更新!写真持込みでも即日交付って知ってる?!

スタッフブログ

みなさんの運転免許証の写真に満足していますか?

運転免許センターで、椅子に座って一瞬で終わる、アノ写真。

満足していますか?


身分証として提示するとき、自信を持って見せられない。。。

免許証を見るたび、イヤ~な気分。。。。。。。。。。。。。

友だちにはゼッタイ見せたくない。。。。。。。。。。。。。

って思ってませんか?


ご存知ですか?


免許証の更新は、写真の持込みがOKってこと!


次の更新は、お気に入りの写真で新しい免許証をつくりましょう!!


でも、写真持参したら、免許証は後日の交付だし。。。。。。。。。。。

やっぱり、残念な写真でもガマンして、免許センターで撮ろうかな。。。




大丈夫です!!

現在、ほとんどの都道府県が即日交付になっています!

だったら、みんな!

次の運転免許証は、ベストショットで更新しよう!!

*即日交付していない都道府県もあります。事前に免許センターにご確認下さい。


写真の条件は・・・・・・・・

1、サイズ 3.0㎝×2.4㎝

2、カラー、帽子なし、無背景(単一色)

3、申請前6ヶ月以内に撮影したもの

4、裏面に「氏名」「撮影年月日」を記入する

免許センター受付で「この写真はダメです」と言われないように、撮影は街中の証明写真BOXよりも、スタジオや写真専門店での撮影がおススメです。


女性が気になる「装飾品」について、免許センターの職員さんに聞いてみました。

Q,免許更新の写真は、装飾品を付けたままでもOKですか?


◆ 職員さんの回答・・・・・

①ピアスで日常付けていて、取り外しが難しいものは、そのままOK!

②ネックレス、イヤリングは基本OK!

でも、公的な写真ですので、できるだけ外して下さいということ。

③カチューシャやヘアバンドはNG!

④カラーコンタクトはゼッタイNG!瞳を大きくするコンタクトレンズもNG!

⑤帽子は基本NGです。

但し、病気などで頭髪がない人は、顔の輪郭が分かる範囲で「医療用の帽子」の着用が2018年から認められる様になりました。


・・・・・ということで、公的な写真なので、アクセサリーに強いコダワリがなければ、外して撮影することをおススメします。



運転免許証の更新用写真はスタジオ728におまかせ下さい!!

おすまし顔や微笑み顔など、カメラマンのテクニックでいろいろな表情で何コマも撮影していきます。

アクセサリーなんてなくても、きっとステキな写真に仕上がります。


スタッフ一同、心よりご予約、ご来店をお待ちしております。














NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ