婚活男子の悩める時計選び!

婚活写真・お見合い写真

婚活男子にとって、時計は重要と言われています。

『時計は男の名刺』と言われるほどで、初対面の人にステータスをさりげなくアピールできる最適アイテムだからです。

また、女性の事を思うと、婚活パーティーなどで気になるのは、ルックス、年収、家族構成、出身地でしょう。ルックス、家族構成、出身地などは目の前で会話をすれば聞き出せるが、年収などの「お金」に話は切だしにくいというのが本音ですねただ、収入面が「想像出来た男性」と「想像できない男性」、女性がどちらとマッチングしたいかはわかりますよね(笑)「想像が出来た男性」を選ぶでしょう。


じゃ、どんな時計がいいの?という事で①~④の項目をご参考に。。

 

①アナログorデジタル?

「肩肘張らない」「見やすいくて便利」などの理由でデジタル腕時計を愛用している方は多いと思いますが

フォーマルな場にデジタルは似合わないのです。婚活パーティの際は、一般的なマナーとして、アナログ腕時計をチョイスするのがベストな選択です。

 

②ブランドorデザイン?

よほどファッションに自信がある場合を除き、奇抜なデザインの物は避けるべきです。(→逆に話しかけにくい)シンプルでありつつ主張が出来、誰しもが知っているブランドがGOOD!(どこかのアンケートではロレックス、オメガ。国産ではセイコーがダントツ人気らしいです。)文字盤はシックで締まった印象になる「黒文字盤」が人気ですが、「白文字盤」の方が相手の目に付きやすいという利点がありおすすめです。


③腕時計のバンドの色
腕時計のバンドの色を、パンツのベルトや靴の色と合わせると、統一感が出来ておしゃれに見えます。しかし面倒であれば、金属バンドにしてしまえばOKです。金属バンドは夏でも蒸れにくいといったメリットもあります。


④価格?

年収とのバランス感を問われることになります。時計は、嗜好品の要素が強くなるので少し難しくなります。

年収の2-3%前後が目安で、500万円~700万円の人で10-20万円前後。1,000万円を超えてきて30-50万円。

100万円以上の時計は、かなり稼いでないと本人が時計に負けてしまう気がしますね。。。。


 

 

婚活写真撮影において、細部までこだわるスタジオ728

写真でチラッと見える時計にも気を付けましょう!(^-^V)

 
 
 
 

 


 

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ