エントリーシートへ証明写真を貼るのはのり?シール?

就活お役立ち

こんにちは!スタジオ728千里中央店です!

あっという間に1月も終わり
間もなく就職活動、略して就活のシーズンが近づいてきました。

スタジオ728では運転免許証の更新用パスポート申請用の証明写真の他に
就活用の写真撮影も承っております。

就活には履歴書が必要書類のひとつですが企業によっては
エントリーシートの提出を求めてくることも多いです。

どちらも書類選考に必要な応募書類で、
履歴書は市販されているものを購入しますが、エントリーシートは企業が配布します。

履歴書と異なり、エントリーシートは志望動機など
企業が自由に設問を選択できるのが特徴で企業によって設問も違ってきます。

配布方法はさまざまで、ネットからダウンロードの場合もあれば、
手渡しの場合もあります。履歴書、エントリーシートに貼る写真のサイズは
写真貼付欄に記されていますのでご確認ください。

そこで気になるのが写真の貼り方・・・。


写真を貼る前に、万が一はがれた時のために裏に

出身校名と名前(同姓・同名対策)
撮影日(日付のあとに「撮影」)を記しましょう!

写真が剥がれたままだと不備な書類を提出したと思われてしまいますが、
名前があれば貼り直してもらえるかもしれません。
記入には油性のサインペンかボールペンがおすすめですよ。

貼るときにはスティックのりか写真貼付用シールを使いましょう。
どちらでもかまいません。
ただ、液体のりはしわになりやすく、はみ出やすいのであまりおすすめしません。

写真を貼るときは写真貼付欄からはみ出さないようにしましょう。
斜めにもならないように注意してくださいね。

エントリーシートの提出にはWEBで提出を求められる場合もあるかと思います。
スタジオ728ではWEB用に画像を4対3比率に切り取って
サイズも軽くした証明写真もお作りしております。
フォトレタッチ証明写真12枚WEB用データ2種類がセットになった
就活パックなど、お得なプランもご用意しております。

就活シーズンを前にこれから混んでくるかと思われますので
お早めのご予約・ご来店よろしくお願いいたします!

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ