今すぐチェック!! 就活 証明写真アドバイス №2

就活証明写真

就活のみなさん、こんにちは!

前回のアドバイス№1《姿勢編》はチェックしていただけましたか?

もし、「傾き」がありましたら、毎日少しづつ矯正していって下さい。

今回は証明写真アドバイス№2をお送りいたします。


就活のみなさんは、「髪型」「お化粧」「服」などには十分に気を付けておられます。

でも、意外に気を使われないもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは《メガネ》なんです。

《メガネ》って、毎日掛けている内に少しづつ歪みや曲りが生じてくるんです。

下の図をご覧下さい。

●普通のAくんに対して、Bくんはメガネの左右の高さにズレがあります。

メガネを掛けたまま寝てしまい、朝、起きたら・・・・・・・・・ってことも経験した方も多いと聞いています。

●Cくんはメガネが下にズレてしまって、フレームと瞳が重なって、良い印象ではありません。

この場合も、長年使用によるフレームや鼻パットの歪みです。


BくんやCくんはもちろん、歪みがない人も一度、メガネ店で矯正してもらうことをおすすめします。

購入店に持っていくと、無料で歪み直しやクリニックをしてくれますよ。


そして、面接の前にもう一度、メガネ屋さんでクリニックしてもらおう!!

鼻パットやフレームに付着した皮脂や汚れが取れ、見た目も視界もスッキリ!!

清潔感UP!好感度UP!で、がんばって下さい。


次回の天神店ブログは、証明写真アドバイス№3をお送りします。

https://studio728.jp/tenjin/9268/


バックナンバー

就活 証明写真アドバイス №1

https://studio728.jp/tenjin/8608/







NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ