夏の”失敗”証明写真あるある

パスポート・ビザ

みなさんこんにちは、カメラのナニワスタジオ728梅田店です。


今回は「夏の証明写真あるある」をいくつか紹介していきたいとおもいます。

これを読めばスムーズに撮影に挑める(はず)!!

それでは参りましょう。


①暑いし、少しは涼しい気がする白い服で行こうかな。


これ、一番多い気がします。

証明写真って色々あると思うのですが、特に指定の背景色がなければ

白の背景で撮影します。

そうすると、背景と人物が同化しちゃって証明写真的にはアウトになります。


指定がなければ背景色を変える等、対処はできるのでまだ良いんです。

ビザなど、公的な証明写真(ビザなど)によくあるのが白い背景で撮りなさいという指定。

これが厄介になりますので、事前に規格のチェックは欠かさずに。



②スタジオまで遠いし暑い…汗だくになってしまった


夏は仕方ないですよね。わかります。

ただ「証明写真は小さいし大丈夫」と侮ってはいけません。

額や鼻の下、脇周辺にびっしりかいた汗は残念ながらばっちり写ります。

こうなると冷房の効いた店内に感謝しながら、乾くのを待つしかありません。

当店では撮影でご来店いただいたお客様には

ドレッサールームをご案内しているので、あぶらとり紙で額など汗をかいた箇所を押さえていただくだけでもだいぶ違いますね。


涼しい格好で来ていただいて、ドレッサールームでお着替えなど

ご準備していただくのが無難かなと思います。




この2点が代表的な「夏の証明写真あるある」だと思います。

証明写真によっては10年使うなんていう場合もあるので、綺麗な写真を撮っておきたいですよね。当スタジオ728では、就活や転職、パスポート・ビザなど様々な証明写真に対応しています!

撮影の際は、ご予約して頂いた方がスムーズにご案内できます。

予約はこちらからどうぞ!


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ