これで内定GET!! 笑顔の作り方 3つのポイント (^v^)

就活お役立ち

応援しているガンバ大阪がカップ戦を優勝してめちゃ嬉しい♪スタジオ728神戸元町店の田中です(*^_^*)v

このことで私最近毎日思い出し笑顔になってしまいます。(ちょっとイタイかも…(/_;))

でも笑顔は人を幸せな気分にしてくれますよね。そこで今日はスタジオカメラマンがこっそり教えちゃう笑顔の作り方!

なにも無理矢理喜ばなければいけないことはないんです。簡単なポイントを押えるととっても素敵な笑顔になりますので

是非ご一読下さい!!

ポイント1 目は少し開き気味の目にする

 大きく息を吸ってみてください。すると自然と目が開きます。

 少し息を出していつもよりも開き気味の目にすると明るい表情になります。

 いつもの表情は少し目が細めになっているので確認してみてください。
  

ポイント2 口の口角をキュッと上げる

 これはよく言われている事ですね。まず口を「い」の形にします。

 声に出して頂いてもいいですよ。そして下唇を閉じてください。

 さらに出来るだけ左右均等に口角を上げてください。

 そして口元の力を少し抜いて下さい。自然と口角が上がっていると思います。

 片方だけが上がるもしくは下がっている方は、これもよくある「割りばしトレーニング」で

 鏡の前で練習してみましょう。

 まず口に割りばしをはさみ割りばしより口角を上げてください。

 手で持ち上げて頂いても結構です。それを15秒はキープしてください。

 普段から口角が下がっている方は少ししんどいかもしれませんが頑張ってください。

 撮影時にいきなり均等にあげるのは少し難しいかもなので事前に確認しましょう。

ポイント3 姿勢は背筋を伸ばしまっすぐ

 どんなにいい笑顔でも姿勢が悪いと台無しになります。

 まず頭を上に引っ張られているような感じで背を伸ばしてください。

 すると猫背で見えにくくなっていた首が見えるようになります。

 次におなかを引っ込めて、肩甲骨を少しだけ寄せるような感じにします。

 これだけでかなり姿勢は良くなります。

 普段から姿勢の悪い方は少ししんどいと思いますが頑張って意識してみてください。

いかがですか?たったこれだけで好印象の笑顔が出来上がります。
 
もちろん撮影にお越しいただいた時もカメラマンからアドバイスをしますのでご安心ください!! 
 
  

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ