就活に役立ちグッズ!~文房具編~

就活お役立ち

カメラのナニワ、スタジオ728あべの店です!

あべの店は天王寺駅やあべの駅から

徒歩5分圏内で駅近!

さらに地下道やアーケードを通りますと

多少の雨や風なんかお構いなし!

という素敵な立地です。

リュックの中の折り畳み傘が

出番待ちでうずうずしております(-"-)

こちらの写真はあべの店前です!


今日は就活お役立ち文房具について。。。

当然文房具はなくてはならないものですが、

特にあると重宝したり、その意外な使い方をご紹介します。


〇4色ボールペン

・・・黒、赤、青色ボールペン+シャープペンの一体型ペン。

セミナーなどで心に響いた言葉、企業のポイント、

スケジュール管理など色別にしておくと

見直しやすいですよね。

〇消せるペン

・・・もはや定着しています消しゴム付きのペン!

履歴書には不向きですが、

面接やセミナーのスケジュールを変更する時

たくさん出てきますのでスケジュール帳を

汚さず見やすく管理できますね!

間違えても消せるという安心感がありますので

その場で急に書かないといけない

アンケートやエントリーシートの

記入の際重宝します^^

〇A6くらいののミニノート

就活の必需品のノートですが、

A6のノートなら説明会など以外でも

いつでも持ち歩けるので便利です。

友人から何気なく聞いた役立つ情報や

〇A4コピー用紙&クリアファイル

何の変哲もない白いコピー用紙ですが

グループディスカッションやグループワークの時に

フリーメモとして使えるます。

履歴書やESなど、自分で印刷する機会があるかもしれませんので

あらかじめ買っておくといいと思います。

そして、そのまま持ち歩くと

しわや折れたりしますので

ある程度硬さのあるA4サイズのクリアファイル

がありますとなお◎


たかが文房具、されど文房具。。。

便利なものは使いましょう!



NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

パスポート・ビザ

【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説

一般証明

京都駅周辺の証明写真スポット完全ガイド|駅構内からヨドバシカメラまで徹底紹介

一般証明

渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介

就活証明写真

就活求职、在留卡等各种证件照片,请选择studio728照相馆

就活証明写真

名古屋駅・栄駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ

就活証明写真

新宿で証明写真を撮るならココ!おすすめ撮影スポット徹底ガイド

一般証明

【パスポート写真はどこで撮影する?】スタジオ・証明写真機・スマホアプリのおすすめ比較ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ