面接にもいろいろある:scene1名刺を渡されたとき@就活

就活お役立ち

『お前なんだか、名刺とか武器にして戦いそうな顔だよな』と言われると

激昂するタイプのスタジオ728、あべの店スタッフSです。

漫画ネタをちょくちょく挟むわたくしですが、一体何名の方が気づいてくださっているのでしょう。


さて社会人必須のアイテムと言えば!

そうみなさんお馴染み、純白に輝くアレ、名刺ですね。

名刺交換のマナーとか、マナー講座でいろいろ教えていただけることだと思います。

儀礼の国ニポーン、海外でも名刺マナーはあるのでしょうか?

さてこの名刺マナーですが、社会人になってから覚えりゃいいってもんでもないんです。

まれに、面接が始まる時に、

「本日面接を担当させていただきます人事部の鈴木です」「同じく佐藤です」

なんつって名刺を渡されることがあります。

勿論これが新卒採用の場なら、学生の大半はまだ名刺を持っていないので受け取るだけでよいのですが、

さあこの受け取った名刺を、どうする!!


正解は、デレレレレレ…(ドラムロール)

ダン!机の上に置いておく!が正解です。

特に面接官の方が複数いらっしゃる場合はお名前の順に名刺を置いておきましょう

以下の図を参照にしてください。

ペイントで頑張って作りましたので褒めてください(白目)

これが名刺のマナーだそうで、

こういう場ですぐにしまっちゃうのは失礼にあたるそうなので、ぜひともご注意くださいね



次回

面接にもいろいろある:scene2面接ルームの上座下座@就活



NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

ブログ一覧ページ TOPページ