就活と小物

就活お役立ち

さてさて、最近ちょくちょく登場しております店長まえだ

今日は就活と関係なさそうで、意外と関係ありそうな「小物」のお話を

まずは腕時計


最近スマホなど影響で腕時計普段からつけてないって方も多いかと

でも、集団面接などで時間設問「今から1分間で簡単なスピーチをして下さい」なんてケースは結構ありますが、そんな時に部屋に時計は無い、面接官は1分間なんてはかってない、スマホ見るなんてもっての他

もう一つあるのが「スーツにゃ腕時計やろ」

なんじゃそりゃ?と思われるかもしれませんが、年配の方には「スーツにゃネクタイ」という考え方と同様に欠かせないアイテムと考えられる方もおられます。

まえだ思うところは、時間は大事なものですので、常に確認出来る状態である事が腕時計を持つ最大の理由かと。

もう一つの小物は「筆記具」


皆さん普段からボールペンやシャープペンをよく使われていると思います、最近は「消せるボールペン」なんてハイテク筆記具も。

でも、就活、いや社会に出たら「消せる筆記具はNG」というケースは結構あります。

もちろん、失敗したらダメっていうので下書きに鉛筆やシャープペンは有りですが・・・どうしても下書き跡が残る、消しゴムかけしたら字が薄くなるので、履歴書やエントリーシートは一字一字大事にボールペンで書くのが好ましいかと。

それと、集団面接や説明会でいきなり「簡単なテストを行います」という場合もあるので、ボールペン必携です。

後選び方ですが、太さは複数サイズが有ればいろいろなフォーマットに対応出来ます。それと重要なのが耐水性インクのもの。

履歴書やエントリーシートを送る・・・雨の日にポストに投函・・・字がにじむなんて事態も防げます。

そして、「1本は永く使えるものを」

これは、まえだの仕事上の経験からですが、相手にお名前など書いて頂くケースがお仕事によっては有ります。そんな時にやはりお名前などを頂く以上「使い切りボールペン」ではちょっと・・・

それ以上に書けなくなったら「替え芯」を交換する事だけと以外とコストパフォーマンスにも優れています。

こんな感じで、写真以外でも就活に役立つ情報をお届けできればと思います。

まえだ






NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ