【早起きは】お受験写真は朝撮ろう【三文の徳】

お受験

どうもスタジオカメラマンです。

さて、スタジオカメラマンからお受験を控えたお子様をお持ちの保護者様へアドバイスじみたお願いを一つ。


受験にかかせないお子様のお受験写真なんですが、これ、出来るだけ朝方に撮ることをお勧めいたします。もちろん、スタジオ撮影スピード撮影問わず。

表題に書いてあること二度も言うなよといわれそうですが、そこは大事な事なので、大事な事なので二度申し上げました大事な事なので(三度目)

大事なことは二回言うんやで


で、これ、なぜかと申しますと非常に単純な事なんですが「お子様が疲れていないから」でございます、うわ、単純。

スタジオカメラマンが感じていることなんですけども、やはり学校の関係とかで昼~夕方頃にいらっしゃるお客様や、撮影用のシャツやブラウスを買いに行ったその足でスタジオにいらっしゃるお客様が結構多いのでございます。

勿論、これらがNGってことは全くないのですが、しかしお子様にとってのベストタイミングでもないのが確かなのでございます。


どうしてもお子様、買い物挟んだりしてからくるとやっぱりちょっと疲れちゃって、集中力が途切れちゃう子が結構いらっしゃるんでございますね。そうなると、いつもの全力が出せないというか、撮影飽きちゃうお子様もままいらっしゃいます。

疲れちゃった


お受験写真はやはり背筋ピシッ、しっかりカメラ目線の真正面、そしていい笑顔!この三つがそろってこそパーフェクトなのでございます、お子様が全力でいいお写真撮れるよう是非、出来る限り朝方!起きて一番に!ご来店下さいませ。

余裕がゴザイマス場合はご予約を頂いてからの来店が間違いございません、ご予約のお客様と被ると待ってもらう羽目になって結局お子様疲れて飽きちゃう可能性がございますので…!


と、まあ、簡単なスタジオの宣伝を挟みつつ、そんな感じでお受験写真撮影のお願いでございました。お写真についてわからないことがございましたら、お気軽に近隣店舗へお問い合わせくださいませー!博識敏腕ベテランカメラマンたち親身にご相談受け付けます。ええ、他店カメラマンに確認とってませんがまあ間違いございません(断言)



※関連記事

お受験写真撮影の時の服装・髪型などをわかりやすくにしてくれています!超便利。

      

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

ブログ一覧ページ TOPページ