期待のニューカマー【情報セキュリティマネジメント試験】

転職・資格試験

平成28年4月!!

この春からスタートするもの、ご存知でしょうか?
電力自由化と連ドラ以外で。

連ドラ

そう!そこのあなた大正解。

【情報処理技術者試験】のひとつに【情報セキュリティマネジメント試験】が加わります!



<ざっくり解説1>
情報セキュリティマネジメント試験とは?


【情報処理技術者試験】は現在10区分で、4段階のレベルが設定されています。
またその10区分は、ITを利活用する人>を対象にした試験と、技術者>を対象にした試験に分かれています。

その中で【情報セキュリティマネジメント試験】は、ITを利活用する人>を対象にしたレベル2の国家試験です。
会社の情報、お客様の個人情報…等々、仕事で扱う様々な情報を守り、安全・適切に扱うための能力を認定します



<ざっくり解説2>
どんな人が受験したらいいの?


仕事で情報を扱わない人はほとんどいませんので、社会人であれば誰でも受験をオススメします。
中でも特に、情報管理を担当する部門に就いている方は、仕事に役立つのではないでしょうか。

<ITを利活用する人>を対象にしたレベル1の試験として【ITパスポート試験】がありますので、そちらに合格している方もぜひチャレンジしてみてください。



<ざっくり解説3>
受験するにはどうしたらいいの?


【情報セキュリティマネジメント試験】は、春と秋の年2回試験があります。
平成28年度の春期試験は申込受付期間が終了していますので、これから受験を考えている方は秋期試験になります。

【情報処理技術者試験】の秋期試験日程はまだはっきり出ていませんが、例年試験日は10月第3日曜日が予定されています。
平成28年度は10月16日ですね。
申込受付期間はおそらく7月中旬~8月中旬です。
インターネットや願書郵送等の申込方法によって期間が異なりますので、夏になったら詳細の確認をお忘れなく。

受験票には顔写真の貼付が必要です。
サイズは4cm×3cm(顔のサイズは2cm程度)、脱帽、正面上半身、6か月に撮影されたもの、が条件です。

当日は顔写真付きの本人確認書類の提出を求められる場合もあるそうなので、運転免許証やマイナンバーカード、パスポート等も持参していきましょう。



<ざっくり体験>
サンプル問題にチャレンジしてみよう


IPA情報処理推進機構のHPに【情報セキュリティマネジメント試験】のサンプル問題が掲載されています。
https://www.jitec.ipa.go.jp/sg/sample.html

興味が湧いたら資格取得に向けてがんばってみてはいかがでしょうか。
有資格者の少ない今なら、キャリアアップにも有利かもしれませんよ!?

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

金融・コンサル志望者必見!内定を掴む証明写真に不可欠な「信頼感」の作り方

マイナンバー

マイナンバーカード写真のサイズを徹底解説!Web・郵送・証明写真機、最適な申請方法と撮り方…

転職・資格試験

転職の証明写真で好印象を与える女性の髪型!長さ別・前髪・NG例までプロが徹底解説

就活証明写真

面接官に好印象を与える、男性の前髪セット完全ガイド(7つの基本テクニック)

転職・資格試験

営業職の転職は“写真で決まる”?信頼を生む営業職の証明写真撮り方ガイド

転職・資格試験

IT業界転職で差がつく証明写真の撮り方ガイド|プロが教えるポイント15選

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

ブログ一覧ページ TOPページ