転職の面接でのNGワード

就活お役立ち

転職サイトのキャッチコピーに目がいってしまった

「条件は、今よりいい会社。以上。」

「やりがいだけじゃ食っていけない。お金だけじゃ生きていけない。」

「安定を求めることが、挑戦しないこととは限らない。」

などなど転職をするには凄く勇気もエネルギーもいると思いますが、グズグズ悩んでいるのなら思い切って!

そこで転職の面接で気をつけたいことの一つが、

「NGワード」

□なじまない横文字や業界用語

普段の会話で横文字をよく発する方は、「できるビジネスパーソン」を演出しようとして頻繁に使うと印象を損ねることになりかねません。

□「知ったかぶり」の返事

「ああ、はい」「そうですね」とうなずいていても、目が泳いでいたりなど面接担当者に察しられているかもしれないので知らないことを聞かれたり話題を振られたりした場合は、素直に「申し訳ありません。存じ上げておりません」と答えるほうがずっと好印象かもしれません。

□「人脈」アピール

ビジネス界で有名な方の名前を挙げるなど、自身の人脈を誇らしげに話さない。自分にとってはすごい人脈かもしれないけど、転職先の企業では意味がないかもしれないので評価ダウンになりかねないです。

□守秘義務

ご自身が在籍中か、最近まで勤務していた会社の財務内容や新規事業戦略など自分のポジションをそれとなくアピールしたい心理が何の気なしに語ってしまう。「軽率でモラルが低い人物」という印象を与えてしまいます。

自分自身をアピールしようと思って発言したことが、裏目になることがあります。せっかくのチャンスを逃さないように、ぜひ気をつけて面接に臨んでください。


NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

ブログ一覧ページ TOPページ