履歴書の証明写真のサイズが合わなかったら?

就活証明写真

あけましておめでとうございます。スタジオ728西新店です。
今年もよろしくお願いいたします。さて、本題に入ります。

お店でキレイに撮れたお気に入りの証明写真を
いざ、履歴書に貼ろうとしたとき規定の枠に合わなかった場合について考えてみましょう!

履歴書の証明写真サイズ

一般的なサイズは「タテ4cmxヨコ3cm」になっています。

履歴書の用紙はA4またはB5ですが証明写真のサイズは同じです。

(エントリ-シ-トや企業のフォーマットは特殊なサイズがあるので注意が必要です)

◆枠より大きい証明写真の場合◆

大きいことはいいことだと枠からはみだした写真を、そのまま貼るのはやめましょう!

印象が悪くなります。

その場合は

1.撮りなおす

2.デ-タがあれば作り直す

3.自分で切る

などです。

3番目の自分で切る場合ですが、上下左右に余裕がある場合のみ限定です。

それも、定規を当て慎重にまっすぐ切らないと逆に不格好になるため注意が必要です。

パスポ-ト写真(4.5cmx3.5cm)を使って4㎝x3cmに切ると

顔だけになりとてもバランスが悪い証明写真になります。

◆枠より小さい写真の場合◆

枠に入っているからいいやと安易に貼るのはやめましょう!

面接担当者への印象が悪くなります。

小さい場合は

1.撮りなおす

2.デ-タがあれば作り直す

しかありません・・・

今なら証明写真BOXで撮影して失敗した方へ
証明写真撮り直しキャンペーンを実施しています!!

→詳しくはこちら

まとめ

事前にサイズを確かめることが重要です。

もし、サイズが合わなくても、スタジオ728では焼き増しCDがついています。

直接CDをお持ちいただければ、約10分ほどでスピード仕上げができます。

もし、お時間がない時には焼き増しナンバーを電話またはWEBで予約ができます。

あとは来店していただくだけでお渡しできます。

ご予約はスマホから簡単にできます!

>>予約ページはこちらから<<

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

プロフィールフォト

撮影したら終わりじゃない!あなたのプロフィール写真を最強の武器にするLinkedIn活用術

一般証明

大学受験の証明写真、私服でOK?女子の服装マナーを徹底解説

記念写真

夏休み帰省で家族全員集合!スタジオ728で叶える“今しか撮れない”記念写真ガイド

パスポート・ビザ

パスポート写真が“却下”されるNG10選と合格ポイント

婚活写真・お見合い写真

婚活写真はどこで撮るべき?スタジオ・自撮り・ロケ撮の違いとおすすめを徹底比較!

就活証明写真

【就活証明写真】ボブヘアでも絶対好印象! プロの撮影スタジオが教える髪型セット術&撮影テク…

一般証明

証明写真をデータ化したい人向け! スタジオ撮影・アプリ・スキャンの方法を完全解説

就活お役立ち

男子もメイクで印象アップ!スタジオ728が教える「就活でも使える!」メンズメイクアイテム

ブログ一覧ページ TOPページ