着物撮影も是非スタジオ728へ!

プロフィールフォト

みなさまこんにちは!スタジオ728新宿店です!


梅雨の尻尾も見えてくるかというこの頃、学生の皆様などは夏休みも待ち遠しいのではないでしょうか。

夏休みになれば、お祭りの開催に触れて、浴衣や着物を着る機会が増えることと思います。



せっかく着物を着たのであれば、ひと夏の思い出として写真に収めてみてはいかがでしょう!

当スタジオでは、着物を着用しての撮影も承っております。

本日は実際に撮影してみた写真とともに、雰囲気や撮影可能な背景を紹介させていただきます。



撮影背景・小物紹介

まずは撮影協力に快く応じて下さったスタッフIとそのご友人へ、この場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました。とても助かりました・・・。


さて、そんな素敵な写真をここからどんどん掲載してゆきますので、よろしくお願いいたします<m(__)m>

さっそく背景紹介です。



①白背景













着物の色・柄関係なく広く使える背景は、やはり白背景!今回もカラフルなお着物がよく映えております。

後程紹介いたしますが、当店には着物に使える小物が数点ございます。白い背景に合わせてお使いいただいても素敵ですし、

小物の持ち込みも歓迎しておりますので、何か一緒に撮りたいものがあればどうぞお持込ください。

(あまりにも大きすぎるもの、片づけに時間を要するものは要相談でお願いします。)



白レンガ調背景













あえて似たようなポーズで撮影したものをのせてみました。

白背景なので、こちらも基本的にはどんな着物にも合わせることができると思います。

壁際に寄っての撮影なので、うっすらと影が入っております。ご希望であればもう少し影を濃くした撮影も可能です。

レンガが入ると少しカジュアルでナチュラルな背景になりますね。



カラー背景

こちらでも紹介させていただきましたカラー背景を利用できます。



























水色背景!白いお着物に涼やかな印象を与えてくれます。

暑い夏にはぴったりのお色ですね。














ピンク背景は少しレトロな色味にしてみました。

血色良く見える色調です。

キャンディのような小物を持っての撮影も似合いそうです。















少し趣向を変えて、ぱっきりとした赤色でも撮影していただきました。

男性の紺色の浴衣や甚平などにも似合いそうです。

もう少し暗めに、エモかっこいい写真も撮れます!

今回は撮影しておりませんが、黒バックでの撮影も承っております。

機会があれば撮影してまた載せます…。



小物(傘・鞠)


上記の赤背景でも使用しております傘は、当店の貸し出し用品にございます。



























赤と黒の蛇の目傘と、アイキャッチ画像にも使用しております水色の傘。

柄はあまり新しいものとは言えませんが、レトロで表裏どちらを向かせてもかわいい傘です。



























向うが透けるくらい薄めの傘なので、このように緑の柄を入れることも。

波の模様にも見えて素敵な一枚です。















窓との組み合わせはもう一枚ありました。これは正面から撮影したものです。

白枠の窓は色に左右されることがほとんどないので、基本的にどんなものでも映えますね。















この鞠は、以前当店に勤めておりましたスタッフから寄贈いただきました。

少し重みのある、本格的な作りのもので質感が大変良いです。



























傘と鞠の合わせ技です。このようなオーソドックスなポーズでもかわいいですね。



いかがでしょうか。モデル写真をふんだんに使って雰囲気をお伝えしましたが、少しでも伝わっていれば幸いです。

このほかにも何か思いついた撮影案があれば、相談していただければ一緒に考えます。

お気軽にお問い合わせください。

素敵な着物を着たらスタジオで撮影しましょう!

ご予約はこちらから!

※当スタジオでは着付け・ヘアメイクはオプションになりますので、事前の予約が必要になります。

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活お役立ち

【作例比較】プリクラで撮る就活証明写真は就活で使えるの?

就活お役立ち

これで面接もOK!男子就活生の髪型選びの基準とは?

マスコミ・エアライン

スタジオ728で準備万端!|エアライン証明写真の完全攻略ガイド

一般証明

秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

マスコミ・エアライン

【プロが解説】アナウンサー就活の全身写真はなぜ必要?第一印象で差がつく撮影ポイントとは

プロフィールフォト

宣材写真の全身撮影ガイド!服装・ポーズ・撮り方を男女別にプロが解説!

スタッフブログ

遺影をおしゃれに飾るコツ|額縁選びのポイントとおすすめデザイン

婚活写真・お見合い写真

春の出会い応援キャンペーンで理想の一枚を残そう!

ブログ一覧ページ TOPページ