就活生必見!証明写真撮影のための最適な場所とは?

就活証明写真

就活もいよいよ本番が近づいてきました。
いざエントリーを使用とした時に、『写真がない!』と気づくことも。

就活の証明写真は撮影する所によって、仕上がりに大きく差が出てきます。
履歴書を完璧に仕上げて、さらに写真も満足な仕上がりにするために、みなさんどんな工夫をされていますか?


ブログ著者は新卒生の時に、スピード証明写真で就活写真を撮影しましたが全滅。


フリーターとなり、転職時スタジオ撮影の写真を使って内定を勝ち取りました。


色々な場所で証明写真を撮影しているからこそ、おすすすめできる事があります。


自分で思っている以上に、第一印象に繋がる就活の写真は重要です。


今回は『就活の証明写真をどこで撮るのがいいのか?』と言う疑問を解決していきます!

■目次
 最適な就活写真撮影の場所とは?
 【就活証明写真の撮影場所】①写真館やスタジオ
 写真館やスタジオ撮影で撮影をするメリット
 写真館やスタジオ撮影で撮影をするデメリット
 【就活証明写真の撮影場所】②スピード写真機
 スピード証明写真撮影機で撮影をするメリット
 スピード証明写真撮影機で撮影をするデメリット
 【就活証明写真の撮影場所】③スマホアプリ
 スマホのアプリで撮影をするメリット
 スマホのアプリで撮影をするデメリット
 【結果】就活用エントリーデータのスタジオ or スピード証明写真 or スマホアプリ を比べてみた!
 第一印象アップで差をつける!就活証明写真はスタジオ728へおまかせ

最適な就活写真撮影の場所とは?

下記の3つの場所で、撮影ができます。

【就活の証明写真を撮影する場所】
①写真館やスタジオ撮影
②スピード証明写真撮影機
③スマホのアプリ


それぞれメリットとデメリットを『写真付き』でご覧ください!


【就活証明写真の撮影場所】①写真館やスタジオ


写真館やスタジオ撮影で撮影をするメリット

就職活動を進める中で、自己紹介の一環として大切なのが履歴書の証明写真。その写真一枚にはあなた自身の個性や真剣さが表現され、企業への最初の印象を大きく左右します。

圧倒的にクオリティが高くきれい

身だしなみのアドバイスが受けられる

就活で必要な写真とWEBデータが全て揃う


写真館やスタジオ撮影は圧倒的にクオリティが高く、写りがきれいです!
表情作りのアドバイスもしてくれるので、客観的に見て好印象な写真を撮影してもらうことができます。

カメラマンは、あなたが最も魅力的に映る角度や表情を見つけるための基本的なポイントを把握しています!
さらに、シャッターを切る前にポーズや表情をチェックし、必要に応じて微調整することができます。

とはいえ、写真館やスタジオで撮影するに当たって『プロが撮るから当たり前では?』と思う方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

写真がきれい以外のメリットとしては、表情指導だけではなく就活においての『身だしなみ』の面を大人にアドバイスして貰える事がメリットです。

就活写真は希望する業界によって、ネクタイの色、シャツの形、髪形、メイク方法など適した色があります。

今までの就活は、大学のキャリアセンターや就職課の方、サークルやゼミの先輩に、就活のいろはを教えて貰う機会がありました。


しかしコロナという未曽有の事態に、大学もオンラインに切り替わったりとなかなか人と情報交換をする機会が減っています。

写真館やスタジオの者は、毎年変わる就活動向に目を向けています。



そのため就活の服装がわからない方は、写真館やスタジオ撮影で聞いて情報を得ましょう♪


また2021年内定の就活生の方々に話を伺うと、就活ではWEBデータを主に使用していました。


そして内定後に社員証の作成などで、急に写真が必要になって撮影に来る事もありました。

写真館やスタジオ撮影では、写真とWEBデータどちらも用意する事ができるため、急な依頼でも安心して対応できます。


写真館やスタジオ撮影で撮影をするデメリット

①値段が高い
②写真館やスタジオによってクオリティに差がある


クオリティに比例をして値段が高くなってしまう事がデメリットですね。

ただし写真館やスタジオによっては、就活シーズンにお得なキャンペーンをやっています!

学割、友達割を適応している写真館があるので、うまく活用してみてください。


そしてもう一つのデメリットは、写真館やスタジオによって仕上がりに差が出てしまう事です。

筆者はとある写真館で、証明写真を撮影した事があります。

お写真選びもなく、声掛けもよくわからないまま、写真が仕上がりました。

写真を見ると、映えていません。

これなら自分で撮影した方が盛れていたかもと思いました。


結局なかなか撮りなおしをお願いするのも、難しかったので違う写真館で撮影を行いました。
多くのスタジオでは仕上げにも細心の注意を払います。写真修正サービスを用いて、肌の調整や明るさの調整を行い、最高の一枚を作り上げてくれます。
自分に合ったスタジオを選ぶためには、事前にネットでチェックしたり、口コミを確認することをおすすめします!


ちなみに私が撮影したところでは就活に力を入れていた写真館だったので、写真やレタッチ、ヘアメイクも付いていました。

結果、仕上がりも歴然の差になりました。

写真館やスタジオによって、撮影ジャンルに得意・不得意があります。

そのため就活の証明写真を撮影するならば、就活に力を入れている写真館やスタジオをご利用ください。

【就活証明写真の撮影場所】②スピード写真機

スピード証明写真撮影機で撮影をするメリット

①値段が安い
②どこでも撮影ができる

値段が安くどこでも撮影ができる所がメリットです。

とにかく安く写真は写っていればいいというニーズに適しています。



スピード証明写真撮影機で撮影をするデメリット

①撮影が難しい
②背景色の指定とWEBデータをつけると値段が高い
③イレギュラーなサイズに対応ができない

以外とスピード証明写真での撮影は難しくなります。


それはなぜかと言うと、カメラと座る椅子の距離が近いためです。

カメラの高さが固定され、椅子の距離が調整ができない分、顔がきれいに見える角度を自分で調整しないといけません。

二重あごにならない顔の角度、肩のラインや口角の左右差など、ポージングを熟知していないと難しいです。



しかも機械の撮り直しの回数が限定されているので、撮り直しできる回数で撮影を成功させなければなりません。

ブログ筆者は3回撮影をしましたが、どれも写りがイマイチでした。

結局、撮影を2回したため金額が2倍かかったため、写真館で撮影ができたのではと後悔しました。

そしてスピード証明写真機はそのまま撮影するのであれば、金額が安いのです。


しかし背景色の指定やWEBデータをつけると金額が意外とかかります。

就活をする上で、自分にとってどんな写真が必要なのか考えて金額も比べて撮影をしましょう!



またスピード証明写真は、イレギュラーサイズの写真プリントやWEBデータのサイズに対応ができない場合もあります。

【就活証明写真の撮影場所】③スマホアプリ

スマホのアプリで撮影をするメリット

①値段が安い
②リラックスして撮影ができる
③自分で印刷できるフォーマットでもらえる

一番安く証明写真を撮影できます。

自分で何回も撮影ができるため、リラックスしながら撮影ができる事が利点です。


プリントが必要な場合、スマホアプリの種類によりますが、自分で印刷ができるフォーマットでもらえます。

スマホのアプリで撮影をするデメリット

①撮影の難易度が高い
②環境光に影響される
③無地背景を探さないといけない
④時間がかかる

自撮りをしながら撮影を行うため、襟元や肩のラインを揃える事がかなり難しいです。

襟元や肩のラインが揃っていないと、印象がだらしなく見えてしまいます。



また自撮りで上から角度で撮影するので、首がなくなってしまいます。

自撮り棒も使ってみましたが、難易度は変わらずでした。
難しくなればなるほど表情作りも疲れてきます…。




これを解決するには、誰かに他撮りして貰うしかありません。


目をつぶってしまい何度もトライしながら挑みました。




また撮影するにあたり、光を選んで撮影しないといけない所にも苦労しました。

室内で撮影を行った時は、絶望的な写真になってしまいました。

そのため自然光で撮影をした方が綺麗に撮影ができます。




しかし自然光でも、光が強くなると飛びまくりになるので、これまた天気に左右されます。

そして無地背景を自宅で見つけるのが難しいです。

背景が暗くても背景だけ明るくすると言った調整ができないのが残念でした。



ここまで撮影に関して難しいと書いてきました。自分の顔が盛れる証明写真を撮影するのにはかなり時間がかかります。

約1時間30分位かかってしまいました。

このかかった時間を見て、これは写真館やスタジオで撮影して貰った方が効率が良く早いです。


就活生の時間は貴重です!

写真の撮影に時間をかけるより、企業研究やエントリーシートの文章を考える時間にあてた方が有益です。


【結果】就活用エントリーデータのスタジオ or スピード証明写真 or スマホアプリ を比べてみた!

写真を比べてみてみましょう。


写真館で撮影を行った物は真ん中の写真になります。



クオリティを重視するならば、スタジオや写真館一択です。
(※ただし就活写真に力を入れている写真館なこと)


内定をもらい、企業から社員証のために再度、証明写真が必要になる時があります。大手企業になるほど、『スタジオや写真館で撮影』と指定がある場合が多いです。

そのためはじめから撮影しておく事をおすすめします!


ただそれぞれの良さがあるので、就活証明写真を撮影する際の判断材料に使ってみてください。
また、就活証明写真の写りは着用するシャツでも変化が出ます。
スキッパーシャツなどの首元が開いているシャツと、ボタンをすべて閉めるタイプのシャツがあるのはご存知ですか?
以下の記事でサンプル付きの解説をしていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

第一印象アップで差をつける!就活証明写真はスタジオ728へおまかせ

スタジオ728は、就活証明写真に力を入れている写真館です。

就活プランも豊富にありますので、自分にあった就活証明写真のプランをお選びください♪

わからない場合は、ぜひお近くの店舗にご相談ください。

もしくは24時間WEB予約もできますので、気軽に問い合わせてくださいね。


スタジオ728はあなたの就活を応援しています!

https://studio728.jp/blog/183064/ https://studio728.jp/blog/90642/ https://studio728.jp/blog/54418/ https://studio728.jp/blog/161656/

NEW ARTICLES 新着の記事ブログ

就活証明写真

就活でツーブロックは好印象?面接官に選ばれる髪型の作り方と注意点

スタッフブログ

大阪梅田周辺で証明写真を撮影するならどこにある?撮影スポットを徹底解説!

就活証明写真

就活写真の加工、どこまでOK?プロが解説

スタッフブログ

マイナンバーカード写真の撮り方&マイナ保険証活用法!知っておきたいポイント

スタッフブログ

神戸元町・三宮でおすすめの証明写真スポット!高品質&駅近の便利な撮影場所4選

スタッフブログ

横浜で証明写真を撮影する場所はどこがベスト?スタッフが実際に見てきました!

就活証明写真

アナウンサー志望者必見!就活証明写真で使えるカラコンの選び方と注意点

スタッフブログ

他店徹底対抗!撮影写真撮り直しキャンペーン

ブログ一覧ページ TOPページ