秋葉原駅の証明写真機はどこ?JR/つくば/日比谷線/駅周辺 全8ヶ所を徹底調査!

秋葉原駅周辺でおすすめの証明写真機スポットまとめ
スタジオ728の一般証明写真

1.秋葉原で証明写真が必要になるのはどんな時?

「急に証明写真が必要になった!」「今日中に用意しないといけないんだけど、どこで撮れる?」
就職活動やアルバイトの応募、あるいは運転免許証の更新などで
突然証明写真が必要になり、慌ててしまった経験はありませんか?

特に、多くの路線が乗り入れ、乗り換えや買い物などで
日々たくさんの人が行き交う秋葉原駅周辺では
「今すぐ撮りたい!」という状況になることも少なくないでしょう。

具体的には、以下のようなシーンで証明写真が必要になります。

急な提出書類に…
・就職・転職活動用の履歴書
・アルバイトの応募書類
・運転免許証の更新・再発行

各種申請に…
・パスポートの新規申請・更新
・マイナンバーカードの申請
・各種資格試験の受験票・申請書
・ビザ(査証)の申請

これらの手続きには、定められたサイズや規格に合った証明写真が不可欠です。
そんな時、乗り換えついでや買い物の合間に、秋葉原駅の近くで手軽に証明写真を準備できたらとても便利ですよね!

この記事では、そんな「今すぐ秋葉原で証明写真が必要!」という方のために
駅構内や周辺にある証明写真機(ボックス)の設置場所を
スタジオ728のスタッフが実際に調査した情報をもとに詳しくご紹介していきます!

2.【JR秋葉原駅 構内】

5番ホーム(総武線)付近(DNP)

JR秋葉原駅の改札内、ホーム上にも証明写真機が設置されています。
最初にご紹介するのは、総武線(各駅停車・千葉方面行き)の5番線ホームにあるDNP製の証明写真機です。

JR駅構内総武線ホーム付近2JR駅構内総武線ホーム付近1
この証明写真機は、JR線の改札内にあるため、JR線を利用する方、特に総武線で千葉方面へ向かう方や、総武線から他の路線へ乗り換える方にとっては非常に便利な場所にあります。
JR線の改札内にあるため、JR線に乗車しない方が利用する場合は
入場券(初乗り運賃相当額)が必要になりますのでご注意くださいね!

乗り換え時間を活用できるので電車の待ち時間など、少しの時間で撮影が可能です。
悪天候でも安心です!駅構内なので、雨の日でも濡れずに利用できますが
ホーム上は時間帯によって人通りが多く、落ち着いて撮影したい方には少し不向きかもしれません。

3.【ヨドバシカメラAkiba 周辺】

秋葉原のランドマークとも言える「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」の周辺には
複数の証明写真機が設置されており、駅からのアクセスも抜群です!
買い物ついでや待ち合わせの合間にも利用しやすいのが魅力。
ここでは3箇所をご紹介します!

ヨドバシ前催事スペース ヴィドフランス横(FUJIFILM)
秋葉原_証明写真機2_地図
秋葉原証明写真機2_ヨドバシ催事スペース済パン屋横1秋葉原証明写真機2_ヨドバシ催事スペース済パン屋横2
ヨドバシカメラAkibaの昭和通り側入口前にある広場(催事スペース)に設置された富士フイルム製の証明写真機です。人気ベーカリーカフェ「ヴィドフランス 秋葉原店」のすぐ横にあります。
駅前の広場という非常に分かりやすく便利な場所にありますが
催事スペースとしても利用されるため、イベント開催時などは周囲が賑やかだったり
少し見つけにくくなったりする可能性もありますので事前に調べておいた方が安心して利用できます!

ヨドバシ北側 チャンスセンター(宝くじ売り場)横(FUJIFILM)


秋葉原_証明写真機3_地図
秋葉原証明写真機3_ヨドバシ北宝くじ売り場横1 秋葉原証明写真機3_ヨドバシ北宝くじ売り場横2
こちらはヨドバシカメラAkibaの建物の北側側面、宝くじ売り場「チャンスセンター」の横に設置されています。
ヨドバシカメラの正面入口前や催事スペースに比べると、少し人通りが落ち着いている可能性があります。
宝くじ売り場という分かりやすい目印があるため、見つけやすいです!
屋外設置のため、雨天時などは少し不便かもしれません。

ヨドバシ入口前(DNP)
秋葉原証明写真機4_ヨドバシ入口横1
秋葉原証明写真機4_ヨドバシ入口横2
こちらはヨドバシカメラの入口前にあります。
ヨドバシカメラの入口前で非常に目立つ場所にあるため、簡単に見つけることができます!
反面、買い物客などで常時人通りが多いです。少し慌ただしい環境かもしれません。

4.【つくばエクスプレス 秋葉原駅 構内】

 地下改札付近(DNP)
秋葉原証明写真機5_地図

秋葉原証明写真機5_つくばエクスプレス地下1

秋葉原証明写真機5_つくばエクスプレス地下2

つくばエクスプレス(TX)線の秋葉原駅を利用される方にも便利な証明写真機が、駅構内に設置されています。
場所は地下にある改札付近です。
地下にあるため、雨や風の影響を受けずに利用できるのが特徴です。
TX利用者には便利です!TX線の乗車前後に手早く撮影を済ませられます。
 改札付近は人の流れが多い場所のため時間帯によっては混雑したり、少し落ち着かない雰囲気だったりする可能性があります。

5.【ビックカメラAKIBA】

1F(DNP)
秋葉原証明写真機6_地図

秋葉原証明写真機6_ビックカメラ1F
秋葉原証明写真機6_ビックカメラ1F2
秋葉原のもう一つの大型家電量販店「ビックカメラAKIBA」の店内にも証明写真機があります。
お買い物のついでに立ち寄れるのが便利です。

店内なので、雨の日でも快適に利用できます!
家電や日用品などの買い物と一緒に証明写真の用事を済ませられます。
駅のホームや屋外に比べると、店内の設置場所によっては落ち着いて撮影できるかもしれません◎
店舗の営業時間外は利用できないので営業時間内に撮影することをおすすめします。

6.【都営新宿線 岩本町駅】

A3出口付近(DNP)
秋葉原証明写真機7_地図
A3出口付近の証明写真機

A3出口付近の証明写真機

少し足を延ばしますが、秋葉原駅の南側、都営新宿線の岩本町駅近くにも証明写真機があります。
岩本町駅を利用する方にとっては駅出口すぐでアクセスしやすいです!
秋葉原駅周辺の中心部よりは人通りが少ない傾向があるので、落ち着いて利用できます。

ただ、秋葉原駅からは少し歩く場所にあります。


7.【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅】

地下改札付近(FUJIFILM)
日比谷線秋葉原駅地下付近1
日比谷線秋葉原駅地下付近2

最後に、東京メトロ日比谷線の秋葉原駅構内にある証明写真機をご紹介します。

地下鉄の駅構内なので、天候を気にせず利用できるのが特徴です!
日比谷線の乗車前後に利用しやすいですよ◎

8.スタジオ728秋葉原店で撮る、ワンランク上の証明写真!

スタジオ728の撮影ブース

スタジオ728での撮影風景

証明写真機とスタジオ728の違い

スタジオ728 秋葉原店は、JR秋葉原駅昭和通り口改札徒歩1分とアクセスしやすい場所にあります。
落ち着いた雰囲気のスタジオで、リラックスして撮影に臨んでいただけます。

スタジオ728の証明写真サービスの特徴

用途やご希望を伺い、最適なプランをご提案します。
ライティング・表情・姿勢をプロがしっかりサポート。
ニキビ跡やクマ、髪のハネなどを自然にカバーし、より健康的で明るい印象に仕上げます。
履歴書、パスポート、マイナンバー、各種免許証、ビザなど、様々な規格に対応しています!
データでのお渡しもOK。

スムーズにご案内するため、事前のご予約をおすすめしております!
お電話またはWebサイトから簡単にご予約いただけます。
もちろん、ご予約なしで直接ご来店いただくことも可能ですが、混雑状況によってはお待ちいただく場合がございます。

【スタジオ名】スタジオ728秋葉原店
【住所】東京都千代田区神田佐久間町 1-19 山中ビル3階
【アクセス】JR秋葉原駅昭和通り口改札徒歩1分
【電話番号】03-3253-0255
【営業時間】10:30〜19:30
【定休日】年中無休(年末年始は除く)
【おすすめのプラン】
①就活証明写真エントリーパック 6800円
②スタンダードパック 2200円
【公式サイト】スタジオ728の公式サイト

パスポート スタンダードパック

9.まとめ

ここまで秋葉原駅周辺にある証明写真機をご紹介してきました。
急いでいる時や、手軽に済ませたい時にはとても便利ですよね。

でも
「就職活動で使う履歴書だから、絶対に印象良くしたい」
「パスポート用だから、規定に合った綺麗な写真が必要
」「マイナンバーカード、長く使うものだから満足いく写真がいいな」…など
証明写真のクオリティにこだわりたい、大切な場面もあるはずです。

そんな時は、ぜひ私たち「スタジオ728 秋葉原店」にご相談ください!
プロの技術で、あなたの魅力を最大限に引き出す、ワンランク上の証明写真をご提供します。

あわせて読みたい

スタジオ728の証明写真プランと値段を徹底解説!これから証明写真を撮る方必見!
スタジオ728の証明写真プランと値段を徹底解説!これから証明写真を撮る方必見!
スタジオ728
渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介
渋谷の証明写真機まとめ|駅構内や郵便局、ビックカメラなど最短で撮れるスポット紹介
渋谷
【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説
【完全ガイド】パスポート写真の背景は何色がおすすめ? NGカラーと撮影のコツを徹底解説
なんばマルイ