今年のブラック企業アワード、グランプリも発表された昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あれ、ノミネート企業すべてに発表会の招待状を送付されているらしいですが、過去一社たりとも参加された企業はないようですね、当たり前やがな。
さて、一時期のネットスラング的なポジションから一躍市民権を得たといっても過言ではない「ブラック企業」という単語。転職をお考えの皆様、並びに新卒就活生の皆様におかれましては是が非でも見分けて避けて、ホワイト企業でぬくぬく行きたいところだと存じます。まあ、ネットやニュースに上がるブラック企業の情報って「休めなくて過労で死んだ」とか「過酷ないじめで鬱になって自殺した」とか、そんなんですからね、それ仕事?え、拷問?どっち?みたいなね、もうわけがわかりません、たすけてあんこのパンのマン。
では、ネット上なんかでよくあげられる「ブラック企業」の特徴を軽く列挙してみます。社会人の皆様、あなたが勤務する会社、以下の三つ以上あてはまると、若者風に言えば「まじやばい」でございます。経営者の皆様、以下の項目に三つ当てはまったらご注意!あなたの会社は影で「ブラック企業」なんて呼ばれているかもしれません。
【うちブラックじゃね?チェックシート】
- ・求人票では土日休みになってるけど、実際月の休みなんて4日以下
 - ・四日どころか月1回、年間休日12日。
 - ・ユウ…キュウ…?聞いたことのない響きだ。
 - ・身内に不幸があったので早退を申し出たら事前に申請しろと言われた。
 - ・インフルになった、上司に電話したら「で、何時から来れる?」と聞かれた。
 - ・タイムカードがない、残業しているのに定時に上がったことになっている
 - ・っていうか残業代とかついてるのみたことない
 - ・定…時…?うっ、遠い昔に見たことがあるような気がするが定かじゃない。
 - ・最寄りの終電が0:10なので、0:00に会社を出てダッシュすれば間に合う。
 - ・と、いう教訓を新人に話したらあんぐりしていた。
 - ・いや、もう移動時間がもったいない、帰るなんて愚者の行為だ、会社の床こそ至高。
 - ・朝だって、始業9時だけど掃除やら朝礼やらで7~8時には出勤しなきゃいけない。
 - ・その間って勤務時間に含まれて…ま…せんよねそうですよね。
 - ・内容も謎、毎朝謎の経典を読み、謎のご神体に祈りをささげ、謎の円陣で締める。
 - ・なんか年がら年中求人出してる
 - ・なぜなら毎月人が辞めるから年中人手不足だ。
 - ・いや、毎月どころか毎日だ。
 - ・新人が一ヶ月で辞めた。
 - ・むしろ昨日から入った新人がもう来ない。
 - ・もはや今日来たはずの新人が昼休憩に行ったきり音信不通になった。
 - ・研修期間三か月のはずが、半年たって一年たってもなぜか研修期間。
 - ・理由を聞くと「まだ正社員の器ではないから」
 - ・なのでいつまでたっても研修給料、待遇はアルバイト。
 - ・最近気づいたけど、保険の類が一切かけられていなかった。
 - ・フク…リコ…ウ…セイ…?なんだそれは、人の名前か?
 - ・保険をかけてくれと訴えたら、「お前にはまだ早い」と言われた。
 - ・毎日どこかで罵声が飛び交っている。
 - ・罵声どころかものが飛び交っている。
 - ・救急車なんて日常茶飯事だ。
 - ・近所の精神科医が事実上自分の会社のお抱えみたいになっている。
 - ・風邪ひいて一日休んだら自分の席がなくなっていた
 - ・給与明細に謎の天引きがある。
 - ・給与明細貰ったことないから、何がどうしてこの給料なのかわからない。
 - ・先月の給料がまだ振り込まれていない。
 - ・なんなら先々月もまだだ。
 - ・社長が突然「1人5万づつ会社に支払う事!」とか言い出した。
 - ・理由は不明。
 - ・給料が現物支給になった。
 - ・ゆえに今月の給料が大福五個である。
 - ・トイレに行く時間すらない、席を立とうもんならはがいじめにされる。
 - ・経費削減でトイレットペーパーが削減された。
 
ハッハッハ!過激なジョークだぜ!とお笑いのみなさま。これ、冗談じゃございません。冗談めいて書いてみましたが、まじであるんです、これを総なめしている会社が。ウソ…だろ…?と驚愕を禁じえませんが、嘘じゃありません。怖すぎますね!わたるせけんはおにばかりでございます。しかし総なめしていなくとも、これにいくつか当てはまればあなたの会社はチョットヤバイ?
ついでに申し上げるならこのチェックは項目後半へ行くにつれて「もうダメ、倒産待ったなし」項目にも直結しますのでお気を付けを。倒産前に脱出するか、失業保険の為になくなるまで残るかは…あなた次第でございます。
      