【必見】医師資格証(HPKIカード)とは?詳しく解説します!

Green Modern Tips Business Blog Banner

こんにちは!

最近朝が寒すぎて、布団からなかなか出られないブログ担当 U です。

一生寝て過ごしたいと思うほど朝よわよわ人間ですが、

今日も今日とて仕事にでております(えらい!🤗)

己を褒めるという事は生きていくうえで大事ですよね😏😏😏


さて今回は、最近撮影で増えてきている

” 医師資格証(HPKIカード) ”

コチラについて紹介していきます!!!



1. ” 電子処方箋 ” の運用が2023年1月に開始予定

今後迎える超高齢化社会に向けて、医療介護分野でのICT化※が求められてきていることは

ご存知でしょうか?

このICT化に伴い、2023年1月より” 電子処方箋 ”の運用が開始予定と発表されています。

今まで、紙を使用した処方箋が主だったものを電子化することで、

処方・調剤情報など一括で管理することが可能となります。

また、患者同意のもと、処方結果やほかの病院の通院履歴を含めた

過去3年分の情報が閲覧することが出来るため、

より良い薬の提供・重複投薬がないかなどのチェックが行えます。


※ICT(情報通信技術)とは、デジタル化された情報の通信技術で、
 インターネットを経由して人と人をつなぐ役割がある。
 医療分野では、オンライン診察やお薬手帳アプリなどが例として挙がる。

2. 医師・薬剤師資格証(HPKIカード)とは?

そんな ” 電子処方箋 ” を、医師の方や薬剤師の方が利用するには、

電子認証の出来る” HPKIカード ”が必要不可欠となってきます。

このカードは、厚生労働省が所管する医師をはじめとした27個の医療分野の

国家資格を証明することが出来ます。

要するに、医療の資格を有する者であることを証明出来るIDカード的なものなのです。


3. HPKIカードを申請する際に必要なものは?

※有効期限はカード発行日より5年間

引用:日本薬剤師会認証局

必要な書類は、以下の通りです↓

 ①発行申請書

  ⇒各資格証対象のHPにてダウンロード

 日本薬剤師会認証局日本医師会電子認証センター医療情報システム開発センター

 ②顔写真

  ⇒基本的にはパスポート申請用写真の規格に準拠

   4.5×3.5 6ヶ月以内に撮影 無背景

 ③住民票の写し

  ⇒発行日から6ヶ月以内のものに限る

   個人番号・住民票コードの載っていない物を準備

 ④身分証のコピー

  ⇒パスポート/運転免許証[経歴証明書]/マイナンバーカード/

   住民基本台帳カード/官公庁発行職員身分証明書  いずれか1点のコピー

 ⑤医師免許証[薬剤師免許証]のコピー


4. HPKIカードを所持するとどんなメリットが?

このカードの最大のメリットは、

従来の紙処方箋に対する記名押印・署名の代わりを、

電子証明書情報を用いて署名することができ

資格を有する者が処方箋を発行したことを、電子的に確認できるようになります。

また、災害時や航空機内での急病など、様々な緊急的場面で提示することで、

医師であることを迅速に証明することが出来ます。

内部では、研修会の参加受付を簡単に行えたり、

「医師資格証ポータル」を利用して、出欠履歴や単位管理を行うことも出来ます。


5. 今後の展開

現在は、徐々に申請者を増やしている様子で、

ご来店のお客様からは、職場の代表として申請するとの声も聞いております。

「令和5年1月上旬までに管理薬剤師への発行」

「令和5年3月末までに管理薬剤師を含む1~2名への発行」

「令和5年4月以降~、その他調剤に従事する薬剤師への発行」

このように、現時点では発行するにあたり優先順位があるようです。

まだまだ、HPKIカードの知名度は少ないですが、

もし申請を考えている方は、早めの写真撮影を!


5. まとめ

いかがだったでしょうか?

最近はお薬手帳のアプリ化など、身近な部分でICT化が進んでいるのを実感しています。

医療のICT化が進めば、地方の病院なども連携が取りやすくなるのかなとも思います。

まだまだ導入率は低いかもしれませんが、今後の普及に期待です。