第一志望企業から内定をいただけることが一番ですが、そうはいかないのが就職活動です。
第一志望企業が落ちてもここなら行ってもいいかなという企業をいくつか受ける就活生は多数いらっしゃいますよね。
いただいた内定は本当に有難く大変うれしいですが、しかし第一志望企業から内定をいただいたら他の企業は内定辞退をしなければなりません。
内定を複数得ても、最終的には入社できる企業は1社のみです。
1社以外は内定を辞退しなくてはいけません。
本命企業でもどうしても条件面が合わず辞退しなければいけない場合も出てきます。
内定辞退をどう伝えればいいか分からず、悩むことはありませんか?
どのタイミングで内定辞退の旨を伝えたらいいの?
電話とメールではどちらで連絡するのが適しているの?
今回は内定辞退を伝える際のマナーについてお話いたします。
・内定辞退を決めたらなるべく早く伝えましょう!
・誠意が伝わる丁寧な対応を心がけましょう!
・内定辞退はできるだけ電話で伝えましょう!
・内定辞退の理由は伝えるの?
・先方の状況に配慮した時間帯に連絡しましょう!
・内定辞退を決めたらなるべく早く伝えましょう!
内定辞退を決めたらなるべく早く企業側の担当者様に連絡することが大切です。
伝えづらいからと時間を置いてしまうとかえって気が重くなってしまいますし
数社から内定が出ている場合や選考結果を待ちたい企業があるなど、
内定をもらってもすぐには返事が出来ないケースもあるでしょう。
しかし企業側は内定を辞退されると新たに人材を確保しなければなりません。
なるべく迷惑をかけないためにも早めに内定辞退の旨を連絡するように心がけましょう。
「謝罪」「申し訳ない」といった気持ちを持つ必要はありませんが内定をいただいた企業に
真摯に対応することは今後社会人になる就活生にとって当たり前のマナーになってきます。
どうしても時間が欲しい時などは採用担当者様に連絡を入れることをおすすめします。
・誠意が伝わる丁寧な対応を心がけましょう!
内定辞退をする際、その企業とはもう関りがなくなるという気持ちからお礼の言葉を忘れがちになります。
もう関わらないからいいやと失礼な態度で辞退することは絶対に避けましょう。
企業側は採用のために膨大な時間と労力、コストをかけてあなたを選んでくれています。
採用のために時間を割いていただいたことへの感謝の気持ちを伝えましょう。
もしかしたら辞退した企業が今後、取引先になる可能性もあり得ますからね。
・内定辞退はできるだけ電話で伝えましょう!
内定辞退の連絡は企業の担当者様に電話で伝えるのが一番ベストです。
今のご時世、メールでいいじゃん!って思う方もいるかもしれません。
直接伝えることに気まずさを感じる方もいるかもしれません。
しかし、電話連絡はビジネスシーンでもマナーが重要視される行為です。
マナーに沿って直接話すことで、素直な気持ちが相手に伝わります。
時間をさいて選考していただいた企業に対して誠意を持って真摯に対応することはとても大切です。
ハキハキとした口調でビジネスマナーに沿った丁寧な言葉使いだと相手にも伝わります。
話す内容は簡素にしましょう。
自分の思いを伝えることは大切ですが辞退理由を長々言われても相手を困らせるだけです。
・内定辞退の理由は伝えるの?
自ら内定辞退の理由を伝える必要はないですが企業によっては具体的な理由を尋ねられることもあります。
検討の結果や一身上の都合によりよりでも構いませんが失礼にならないように理由を正直に答えましょう。
企業に対して配慮することも重要です。
第一希望の企業から内定が出たや他の方が給料が良かったなどの理由はなるべく控えた方がよいです。
(具体的な会社名なども控えておくのが無難です。)
・先方の状況に配慮した時間帯に連絡しましょう!
早めに連絡することがマナーと言いましたが、内定辞退の連絡は基本的には企業の営業時間内にしましょう。
企業側の業務にも配慮し始業後や昼休憩、終業前などバタつきやすい時間帯は避けることをおすすめします。
どうしてもメールでの連絡になってしまった場合でもなるべく営業時間内に。
しかしどうしても時間外になってしまった場合などは一言、夜分に失礼いたします。などと必ず添えるようにしましょう。
内定辞退の連絡をためらったり後回しにしがちですが内定辞退の連絡はスピードが大事です。
貴重な時間を選考に割いていただいた企業様に迷惑にならないように感謝を忘れず連絡を心掛けましょう。
社会人になって、いつどこで誰と関りを持つか分かりません。
あの時きちんと対応してればよかった。と後悔がないように真摯に対応してください!
就職活動をしていると内定辞退は当然に訪れることです。
社会勉強の一環と捉えて乗り越えてください。
本当にご自身が働きたい企業を選んでいただけたら幸いです。