“いつもの生活”のサポーター!理学療法士ってどんなお仕事?

理学療法士アイキャッチ

セミ爆弾に怯えて暮らす生活に嫌気がさしてきました

神戸元町店のIです( ˘ω˘ )秋はよ


本日お話しさせて頂きます理学療法士、受験用のお写真撮りに来られる方かなり多く大変人気な本資格

ややこしいのでついでに作業療法士のお話もすこーししようと思いますのでどっちを取ろうか悩んでらっしゃる方はどうぞ最後までお付き合いください。ヒーウィーゴー

理学療法士 作業療法士 とは

PASONA_5_TP_V

想像してみてください。

昨日まで普通に立てていたのにいきなり立てなくなった。

突然腕が動かせなくなった。

座る事もままならないほど体に力が入らない。

すっごい怖いですよね…正気を保っていられる自信がない…

病気や怪我で普段通りに動くことが出来なくなった患者さんは皆さん不安でいっぱい。そんな患者さんの手を取り回復に向け共に歩むのがお仕事。

明るく、細やかな配慮が出来る、元気な人におすすめです。


理学療法士の資格持ってらっしゃる方実はすでに10万人います。

それに対して作業療法士、5万人

つまり、申し上げにくいのですが競争率は高め。

ただ、求人情報を見た感じだと働く場所はたくさんあるので完全にあぶれることは少なそう。

病院勤めなのに夜勤がなく残業もすくない。

その上安定しているのですごく人気なのです。


理学療法士 作業療法士 違い

PAK75_karutemitenayamu20141025131412

理学療法士のお仕事内容は年齢や怪我やハンディキャップなどで普段通りに動くことが出来なくなってしまった患者さんに対し医師の指導の下運動能力回復にむけ、リハビリを施すこと。

ちなみに(職場にもよるのですが)平均月収は23~27と手堅い印象。

作業療法士のお仕事内容は理学療法士と同じく、患者さんにリハビリを施すこと。

こちらも平均月収23~27あたり。

…何がちゃうの?って思うじゃないですか。私も思いました。

わかりやすく言い分けますと

■理学療法士は身体的リハビリ特化型

歩く、立つ、座る、寝返りをうつなど運動の幹になる部分のケア

■作業療法士は心身共にケア可能なオールラウンダー型

食事をとる、スポーツをするなど基本動作から先の部分のケア

という感じになります。仕事内容は似ているのですが主たる治療分野が違うのです。

medical_rigaku_ryouhoushi

理学療法士の行うリハビリは大きく分けて2種類

・運動(歩行訓練など)を行う事で筋力の回復を目指す「運動療法」

・薬物を持ちいらず物理的な手段(温熱、寒冷、電気刺激など)で治療を行う「物理療法」

活動場所は主に病院。医療チームと連携をとり患者さん一人一人にあわせた治療法で患者さんのリハビリをおこないます。

medical_sagyou_ryouhoushi

対して作業療法士の行うリハビリは

食事をとる練習やトイレに行く練習など、立つ座るなどの基本動作の次の段階で必要になってくる“日常生活を送る際絶対に必要な動作”のリハビリをします。

すぐ上に載せたイラストのように道具を使って遊ぶこともリハビリの一環。

編み物や絵画などで指先の訓練をするのです。

理学療法士と同じく主な活動場所は病院になるのですが、その他にも養護施設や介護施設なども活動拠点に含みますので、理学療法士とくらべると活動範囲は広め。


ここまでお読みいただけると大方想像はつくと思うのですが両方とも体力勝負の仕事。ただしやりがいはひとしお

患者さんや患者さんのご家族の喜ぶ顔がなによりの至福にございます。


理学療法士 作業療法士 なるには

PASONAZ160306310I9A2385_TP_V

はじめの一歩は試験を受けて資格を得るところから!

ただし理学療法士の試験は誰でも受けれる訳ではありません。

受験するためには養成校(大学or短大or専門学校)で3年以上学ばないと受けることができないんです。

養成校一覧(http://www.japanpt.or.jp/aboutpt/training/

作業療法士の資格を持っている受験希望者は2年以上学べば受験資格が得られます!

でも作業療法士の受験資格も養成学校で3年以上学ばないと受験資格がないので両方とろうと思うと最低5年は学校で勉強することになります。

養成校一覧(http://urx.blue/xI66

〇アーマンが倒せないが脳内で流れたんですけど「わかる」って方はおそらく同年代


試験は筆記試験。(もしくは口述・実技試験。)

重度視力障害者に対しては、点字、試験問題の読み上げ又はその併用による受験が別日に設定されておりますので、希望者はそちらを!

試験無いように関しましても理学療法士・作業療法士両試験ともに重度視覚障がい者は実地問題(図付の問題)を行わず、別の問題を口述・実技試験にて実施されています。


あと、今調べてびっくりしたんですけど受験手続、細かく指示あります。

(以下、厚生労働省のページより抜粋。)

◆受験願書◆

弱視用試験、点字試験、試験問題の読み上げ又は点字試験と試験問題の読み上げの併用を希望する者は、受験願書の右上に「弱視用試験希望」、「点字試験希望」、「読み上げ希望」又は「点字試験と読み上げ希望」朱書きで記載すること。

さら~っと書いてあったのでちょっと大きめに抜粋してみました。

上記試験ご希望の方は記載漏れのないようお気を付けください!


◆写真◆

出願前6月以内に脱帽正面で撮影した縦6センチメ-トル、横4センチメ-トルのもので、その裏面に撮影年月日及び氏名を記載し、受験写真用台紙にはり付けた上、提出すること。


◆返信用封筒◆

縦23.5センチメートル、横12センチメートルのもので、表面に、郵便番号及びあて先を記載し、522円の郵便切手をはり付け、書留の表示をしたもの

(外国で、理学療法士に該当する資格をすでに持っている/養成学校に必要年数通っている受験希望者のみ必要)

長形3号封筒っていう封筒が指定されている封筒です。

漢字で書くとなんだか大層な感じですがA4を三つ折りにすると入るよくあるサイズの封筒です。100均とかでも大体置いてます。


試験についてもう少し詳しく・受験票の請求・合格者発表などはこちらのページにございますので各自チェックおねがいします。

http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/rigakuryouhoushi/


試験日は

筆記) 平成28年2月28日(日曜日)

口頭および実技) 平成28年2月29日(月曜日)


あとは競争率がなんぼのもんじゃい!絶対なるんや!ぐらいの覚悟があれば大丈夫!気合いれていきましょう!

以上、神戸元町店のIでした( ˘ω˘ )

スタジオ728神戸元町店 ☎078-325-1008