秘書検定は面接がある!!面接用の写真はどんなのがいい?

pasona_9_tp_v

平成28年度秋(第110回)の秘書検定の試験が近づいてまいりました。

試験日:平成28年11月13日(日)
受付期間:平成28年9月1日(木)~10月12日(水)
となっております。

平成28年度は2月にも試験が実施されますが(第111回)、
そちらは2級・3級のみの実施ですので、1級・準1級受験希望の方は今回のお申し込みをお忘れなく!

1級・準1級の方は筆記試験の他に面接試験もあり、その際に顔写真が必要ですよ。
写真サイズは3cm×3cmです。


秘書検定の証明写真は面接の合否に影響する…?

1級・準1級の秘書検定を受験されるみなさんは、徹底した面接対策も行っていることと思います。
ところで、まことしやかに囁かれるウワサ、ご存じですか?

秘書検定の証明写真は面接の合否に影響するとかしないとか…

ちょっと聞き捨てならないウワサですよね。


では、面接に受かるにはどんな写真を撮ればいいのでしょう?
そのためにまずは「秘書」という仕事について少し考えてみましょう。

ご存知のように秘書とは、上司の補佐・補助が主な役割です。
サポートをする立場なので、必要以上に目立ってはいけませんが、指示待ちでもいけません。

Wikipediaにこんな項目がありました。

秘書に必要な技能的能力として以下が望まれる。

・書類を処理する能力に優れること。
・組織および上司の仕事の熟知あるいは、書類作成における組織および法的規約に精通している。
・機密が保てること。


「秘書の資質」として以下が望まれる。

・状況に応じて必要なことを行う的確な判断力、大事なスケジュールや人の名前を覚える記憶力、多くの仕事を要領よくこなす行動力、次の仕事を先回りして行う洞察力。
・上司の人間関係をよりよいものに保つ対人関係能力。
・上司のよき理解者であること。上司に信頼されること。
・自分の考えに固執せず、上司の考えに従うこと。
・みだりに代議士の愚挙(例えば、私的旅行への随行や無尽への出席)に迎合しないこと。
・人の世話やサポートが好きなこと。
・明るく清潔感があり、印象がよいこと。


秘書に対するイメージが、ここからある程度見えてくると思います。

頭が良さそう
気配りができそう
機転が利きそう
冷静で落ち着きがありそう
柔らかく人当たりが良さそう
謙虚で礼儀正しそう

こんな感じが写真から伝わればいいのです!

次は、これらのイメージを元に、具体的にヘアスタイルやメイク、服装で表現していきます。


面接写真の身だしなみ・女性編

【ヘアスタイル】

ロングヘアの人はすっきりまとめましょう。
ひとつに結んで垂らすだけだと、首の横から髪の毛が見えてしまうことがよくあります。
軽くおだんごにしておく方が、写真写りがキレイですよ。

まとめるほどの長さがないセミロングの人は、ハーフアップにします。
ショートヘアの人は、顔周りの髪の毛を耳にかけ、耳の後ろでヘアピンで留めます。
いずれも顔に髪の毛がかからないよう、耳を出しておきましょう

前髪は、長い人も短い人も斜めに流して、額と眉をしっかり見せます


【メイク】

ナチュラルメイクが鉄則です。
秘書検定の面接官は40代以上の男性がほとんどですので、その方々から見て派手だと思われないようにしましょう。

・流行りの下がり眉はNG、きりっと凛々しい角度に
・アイカラーはベージュ系でラメの入っていないものを
・アイラインは太すぎず、目尻を跳ね上げないように
・マスカラやまつエクはボリューム控えめに
・チークはごく薄く
・リップは肌馴染みがよいピンク系のカラーを


【服装】

迷ったらスーツがハズレ無しです。
黒・ネイビー・グレーのジャケットに、白シャツなど白系のトップスが最も清潔感が出ます。

学生や20代前半であればリクルートスーツでOKです。
社会人としてのキャリアがある方は新卒っぽい雰囲気は避け、襟ぐりの深すぎないカットソーに、小ぶりのシンプルなネックレスを合わせるのがオススメです。


面接写真の身だしなみ・男性編

【ヘアスタイル】

額や耳が出るようさっぱりとした長さにしましょう。
前から見て、首の横から襟足が見えないように気を付けてください。
秘書検定の面接官は40代以上の男性がほとんどです。
その方々から見て、カジュアルに見えないヘアスタイルを意識するといいですよ。


【肌・眉・ひげ】

お顔のテカリが気になる人は、撮影前に脂取り紙で押さえておくとテカリが防げます。
眉は特にお手入れしなくても問題ないですが、整える場合は細くしすぎないように注意が必要です。
ひげは、無精ひげもオシャレひげもNGです。
丁寧に剃っておきましょう。


【服装・ネクタイ】

迷ったらスーツがハズレ無しです。
黒・ネイビー・グレーのジャケットに、白シャツとネクタイでバッチリです。
ネクタイは、派手な色や柄、光沢の強すぎるものは避け、落ち着いたものを選んでください。
ネイビーやグレーの無地がオススメです。
堅実なイメージばかり考えると地味になりすぎますので、爽やかさや柔らかさも忘れないようにしてくださいね。




以上、参考になりましたでしょうか?
後悔のないようにしっかりと準備して試験に臨んでください!!