マイナンバーの通知が皆様のお手元には届いていると思います。マイナンバーカード(個人番号カード)の申請はされましたでしょうか?
あんなに騒いでいたのに、最近では「マイナンバー」という記事をあまり見かけなくなりました。現実的には、現在お勤めの方は会社から番号を提出するように言われたぐらいだと思います。
必要なのはマイナンバーの番号で「マイナンバーカード」の方は、今は取り立てて必要ない感じですのでちょっとわきに追いやられてるかも・・・
今後、様々な場面での利用が始まるようですが、一番の利用法としては身分証明証になると思います。
現在身分証明証として使用できている「住基カード」は2015年12月で発行を終了しています。もちろん現在お持ちの「住基カード」は有効期限内であれば利用可能です。(マイナンバーカードを取得した場合は交付時に返却)
身分証としては、顔写真付きの「住基カード」、「運転免許証」、「パスポート」が最も有効で、顔写真の無い「健康保険証」は現在でも、別の身分証明証を求められたりします。「マイナンバーカード」には顔写真が入り、住基カードに代わる身分証としてだけではなく、健康保険証としても利用できるようになるようです。ただし、同じカードに、住所・氏名はもとより、マイナンバーが記載されていますので紛失等には十分注意してください。
いろいろ本格的に利用できるようになるのは2017年以降からのようですが、使う時になって申請してもすぐにはできません。
現在の「マイナンバーカード」申請交付の流れ
①現在届いている「通知カード」に「個人番号カード交付申請書」がついていますので、記載事項に間違いがない確認。必要事項を記入の上顔写真を添付、紙から切り取り同封されていた返信用封筒に封入し送付申請。
②各市町村より、個人番号カード交付通知書が届きます。
③交付通知書に記載されている交付場所に、本人が「交付通知書」「通知カード」「本人確認書類」をもって期限内に行ってください。
*「本人確認書類」というのは、住民基本台帳カード(写真付きに限る。)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書これらのうち1点をお持ちください。これらをお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証など「氏名・生年月日」「氏名住所」が記載され市区町村長が適当と認めるもの2点。こちらに関しては各市区町村によって異なるので事前に問い合わせた方がよいでしょう。
④交付窓口で本人確認の上、暗証番号の設定をしマイナンバーカードが受け取れます。
上記のように、少々手間と時間がかかりますので、余裕のあるうちに申請用写真を撮影して、申請をしておきましょう。
またまた、マイナンバー申請用写真の規格おさらい
マイナンバー写真サイズには、細かな規定がありますので、スタジオ728にお任せください。
「マイナンバー用で」と言って下されば申請用規定サイズですぐにおつくりいたします。
ご来店お待ちしております!
スタジオ728 レモン社名古屋栄店
たきた